1. NEWS
 

NEWS

= NEWS =


                                   
2023/01/25
2月23日(木・祝)HDC大阪様主催 インテリアワークショップのお知らせ  

昨夜は予報どおりの寒波襲来!自宅の周りも雪が積もり、帰宅中に何度も転びそうになりました。

寒さは数日続くようですので、皆さまもお気を付けくださいね。


ワークショップのご案内です。

2月23日(木・祝) 

ハウジング・デザイン・センター大阪(HDC大阪)主催「春に向けて準備!HDCインテリアセミナー」にて

「お部屋づくりのプランニング体験」の講師をつとめます。


自宅を題材に床材サンプルを使いながら雑誌の切り抜きをコラージュするワークショップです。

お家の中で床は大きな面積を占めますが、手軽に変えることが難しいですよね。


ご自宅の床色に近いサンプルをもとに好きなインテリアを切り抜いてコラージュしてみましょう。


コラージュすることでコーディネートのポイントが分かり、

お家にスムーズに取り入れられるようになります。


講師からすぐに生かせるワンポイントもお伝えさせていただきます。


※お持ち帰りになれるもの

 雑誌、 コラージュ

※お持ち帰りになれないもの

 床材サンプル

※床材サンプルと雑誌は 講師にて 準備いたします


---------------------------------------------------------------------------

【日時】

2023年2月23日(木・祝)

13時30分~ (90分を予定しています)

【定員】20人

【参加費】無料

【会場】

HDC大阪 C terrace 

(大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪北館

ナレッジキャピタル5F ハウジング・デザイン・センター大阪内)

【ご予約・詳細】HDC大阪ホームページ 

【お問い合わせ先】HDC大阪 TEL.06-4802-2700


---------------------------------------------------------------------------

・HDC大阪では他にもセミナーがたくさんあります!

・今回会場となるHDC大阪はインテリアショップ5つとキッチンショールーム4つが1フロアに集まっており、

一度にショールームが見て回れる「住まいのショッピングストリート」です。

※イベント内容は予告なく変更になる場合があります。



ぜひこの機会に皆様にお会いできますことを楽しみにしています!

…………………………………………………………………………………

2023/01/06
新サービス【ここくらcafe】スタートします!  

明けましておめでとうございます。


Cocokura Works アトリエにおきまして、今年から月に1度相談デー「ここくらcafe」を始めます!


ここくらcafeは、どなたも気軽にインテリアについて相談できる場所。

これまで多くの方に支えられて仕事を続けてこられた感謝を込めてスタートしました。


1月は30日(月)、6組様の枠を準備させていただきました。


インテリアには過ごす人の気持ちを満たすチカラがあります。

具体的な計画がなくても大丈夫。

お話したことで気持ちが軽くなり、一歩を踏み出すきっかけになれば嬉しいです。


詳細/お申し込みは「ここくらcafe ご予約カレンダー」からご確認いただけます。

追記 2025.1.8

管理業務の円滑化にともない、ご予約カレンダーページを消去いたしました。

ご相談も「お問い合わせフォーム」からお気軽にご連絡ください。


皆さまにお会いできますのを楽しみにしています!

よろしくお願いいたします。


…………………………………………………………………………………

2022/12/12

家づくりのお役立ち情報が詰まった「インテリアコーディネーターのコラム」。

京都木津川市の工務店(株)喜創様のホームページにおいて、私を含めた4名のインテリアコーディネーターが交代で執筆を担当しています。


店頭でひとめぼれして購入した家具や雑貨。

家に置いてみたら「思っていたイメージと違った」「なんだかまとまらない」という経験をしたことはありませんか?


特に新築やお引越しなど、まだ住んでない部屋の場合は「これで大丈夫かな」と不安もありますよね。

今回は、素敵な部屋の共通点と合わせて、失敗しないインテリア購入のコツをお伝えしています。


部屋づくりのご参考に是非ご一読ください。


インテリアコーディネーターのコラムページへジャンプします→戸建て新築時のインテリア購入で失敗しない4つのコツ


1.部屋のテーマを決めよう

2.好みのインテリアアルバムを作ろう

3.部屋とインテリアの大きさを把握しよう
4.お店のサービスを活用しよう

 





経験豊かなコーディネーターによるコラム、読んでくださった方々から「分かりやすい」「参考になった」との声をいただいています。是非他の記事も覗いてみてくださいね。

 

…………………………………………………………………………………


2022/11/29

平素は格別のお引き立てをいただき、厚く御礼申し上げます。

 

誠に勝手ではございますが、下記の日程で年末年始休業とさせていただきます。

お客様にはご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解をお願い申し上げます。

 

2022年12月28日(水)〜2023年1月4日(水)

 

期間中、お問い合わせは受け付けておりますが、回答につきましては、

2023年1月5日(木)より順次対応させていただきます。

ご不便をお掛けしますが、ご了承下さいますようお願い申し上げます。


…………………………………………………………………………………

2022/10/10

家づくりのお役立ち情報が詰まった「インテリアコーディネーターのコラム」。

京都木津川市の工務店(株)喜創様のホームページにおいて、私を含めた4名のインテリアコーディネーターが交代で執筆を担当しています。


LED照明が普及して10数年が経ち、住宅用の照明器具にも明かりの色をコントロールできるものが増えてきました。


一台で昼白色から電球色に変えられる照明器具をはじめ、
近年ではライトアップのようなフルカラーの光を楽しめるものも登場しています。

照明プランのご参考に是非ご一読ください。


インテリアコーディネーターのコラムページへジャンプします→新築時に考えたい!調光調色で照明の色をカスタマイズ
画像出典:Pixabay


1.照明の色がもたらす効果

2.調光機能/調色機能

3.フルカラー照明
4.取り入れる際の注意点

 





経験豊かなコーディネーターによるコラム、読んでくださった方々から「分かりやすい」「参考になった」との声をいただいています。是非他の記事も覗いてみてくださいね。

 

…………………………………………………………………………………


2022/09/16
適格請求書発行事業者登録完了のお知らせ  

平素より Cocokura Works のサービスをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。


この度、令和5年10月1日以降に開始が予定されているインボイス制度に関しまして、適格請求書発行事業者の登録が完了しました事をお知らせいたします。


登録番号:

T1-8109-8321-7667

 

下記サイトからもご確認いただけます。

【国税庁 インボイス制度 適格請求書発行事業社公表サイト】


今後ともより一層のご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。


…………………………………………………………………………………


2022/07/18

家づくりのお役立ち情報が詰まった「インテリアコーディネーターのコラム」。

京都木津川市の工務店(株)喜創様のホームページにおいて、私を含めた4名のインテリアコーディネーターが交代で執筆を担当しています。


「戸建て住宅に住むなら、室内で犬を飼いたい」というお声を聞くことがあります。

「良いアイデアがあるならとり入れたい」と考える方も多いのではないでしょうか。


「愛犬と暮らす」ための商品や情報がたくさん溢れているため、初めて室内犬を飼われる方は「そうしないといけない」と思われるかもしれません。

お住まいやご家族の暮らし方、ライフスタイル、犬の性格もさまざま。本当に必要なものだけを取り入れられると良いですね。


今回は犬と暮らす家づくりのヒントを、狭小住宅の実例とともにお伝えしています。


インテリアコーディネーターのコラムページへジャンプします→敷地20坪以下の狭小住宅。小さな家で愛犬と暮らすアイデア


例1 敷地20坪 3階建ての家

例2 敷地16坪 3階建ての家


新築時にできる工夫
・犬用のスペース

・愛犬に優しい床材

・愛犬と暮らす室内壁のアイデア
・愛犬の運動スペース

 





経験豊かなコーディネーターによるコラム、読んでくださった方々から「分かりやすい」「参考になった」との声をいただいています。是非他の記事も覗いてみてくださいね。

 

…………………………………………………………………………………


2022/07/08
7月23日(土)HDC神戸様主催 インテリアセミナーのお知らせ  

人生の3分の1の時間を過ごすといわれている寝室。

眠るだけではなく、眠る前や起床のときもリラックスして過ごせるとよいですね。


7月23日(土)HDC神戸様主催イベント「HDCインテリアセミナー~インテリアでお部屋を楽しく~ 」におきまして、

「癒しとエネチャージが叶う寝室づくり3ステップ」セミナーの講師を務めさせていただきます。


健やかな眠りのための寝室づくりのポイントを、3つのステップ形式でお伝えします。

とっておきの海外ホテル画像もご用意しています。お楽しみに!


---------------------------------------------------------------------------


「癒しとエネチャージが叶う寝室づくり3ステップ」

内容:

1. ベッドメイクの基本を知って自分仕様のベッドを作ろう

2. 心と身体が休まる灯りの効果と手軽な間接照明のとり入れ方

3. ホテルライクな寝室にグレードアップするポイント

ぜひこの機会に皆様にお会いできることを楽しみにしております。


日時:2022 年7月23日(土) 13時30分より (60分を予定しています)

定員:30人

参加費:無料(※要予約) ご予約ページ

会場:HDC 神戸

(神戸市中央区東川崎町 1-2-2「神戸ハーバーランド内」、ハウジング・デザイン・センター神戸)

ご予約・お問い合わせ: HDC 神戸ホームページ

あるいはTEL.078-366-2700よりご確認ください。


---------------------------------------------------------------------------


・ HDC 神戸では他にも セミナーがたくさんあります!

・今回会場となる HDC 神戸(ハウジング・デザイン・センター神戸)は、水まわり設備やインテリアをはじめ、新築・リフォーム・不動産情報のほか、スクールなど“住まい”に関する約 50のショールームが集まっており、“住まいの情報”が「ワンストップ」で得られる、神戸ハーバーランド内の「見て・触れて・体感できる」総合施設です。

※イベント内容は予告なく変更になる場合があります。

HDC神戸では以下の感染症対策をおこなっております。

・マスク着用

・検温機器設置

・アルコール消毒液設置



ぜひこの機会に皆様にお会いできますことを楽しみにしています!

…………………………………………………………………………………

2022/05/23

家づくりのお役立ち情報が詰まった「インテリアコーディネーターのコラム」。

京都木津川市の工務店(株)喜創様のホームページにおいて、私を含めた4名のインテリアコーディネーターが交代で執筆を担当しています。


庭やテラスをリビングの延長として使用する「アウトドアリビング」。自宅に居ながら屋外の開放感を楽しめるスタイルとして、近年人気が高まっていますね。

 

リビングに置いても違和感のないアウトドア家具が豊富になったことや、新しい生活様式によって室内に目が向けられたこともあり、室内にアウトドアの雰囲気を取り入れる例が増えてきました。


屋外の開放感を感じられるのは、アウトドア家具ならではの魅力。今回は気軽にインテリアに取り入れるポイントをお伝えしています。

購入前に知っておきたい「選ぶ際のポイント」も必見です!


インテリアコーディネーターのコラムページへジャンプします→おしゃれと機能を両立! アウトドア家具を取り入れたインテリア
画像出典:Pixabay


ポイント

①シーンに合ったデザインや素材を選ぼう

②アウトドア家具ならではの機能性

・撥水性
・折りたたみ式

③選ぶ際の注意点

・高さ

・重さ
・座り心地
・折りたたみ機能

 




経験豊かなコーディネーターによるコラム、読んでくださった方々から「分かりやすい」「参考になった」との声をいただいています。是非他の記事も覗いてみてくださいね。

 

…………………………………………………………………………………


2022/04/20

ママの声をカタチにした家づくりブランド「らく住む」では、毎月1回、私を含めた6名のインテリアコーディネーターが交代で、延べ床面積18坪から34坪の商品プラン(間取り)を提案しています。


今回は5.2畳の小さなお店スペースがある28坪のお家のご提案です。

「自分のお店」や「おうちサロンを持ちたい」という夢を、一度は持ったことがありませんか?

ネイルサロンやヨガ、ハンドメイド、語学など特技を生かした教室も人気がありますね。

 

自宅に併設されたお店なら、お子さんの成長に合わせて営業時間やお休みを設定できる点が魅力です。

こだわりの商品を販売したり、時には近所の方とワークショップを開催したり、使い方も自由に決めることができますね。


らく住む「間取り」ブログへジャンプします→ママの夢を実現!小さなお店付きの家


総工事面積(27.75坪/91.92㎡)

4LDK

ポイント

①居住スペースとゆるやかに分かれたお店スペース

②玄関土間とLDKの収納スペース

③玄関すぐのトイレでただいま手洗い

④多目的に使える2階廊下のフリースペース

⑤カウンターがある主寝室

  

 

 

 

 

1年間にわたり、工事面積22坪・25坪・28坪、計3つのプランを作成させていただきました。

今回で私のプラン作成は終了となりますが、「らく住む」では、他にも働くママや共働きご夫婦に優しいプランをたくさんご用意しています。是非ご覧になってみてくださいね!

 

…………………………………………………………………………………

<<  <  3  4  5  >  >>
関連エントリー